人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暗川  


写真日記
by lumokurago
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
リンク
ご感想をお寄せ下さいmailto:lumokurago@yahoo.co.jp

嫌がらせコメントは削除させていただきます。

必ずしもリンクするHPの意見、すべてに同調するわけではありません。ご自分で情報を選んでください。

原子力資料情報室

小出裕章非公式まとめ

沖縄タイムス

暗川メインページ
私の下手な絵などを載せています。

杉並裁判の会
私たちの裁判の会です

ポケットに教育基本法の会

「つくる会」教科書裁判支援ネットワーク

もぐのにじいろえにっき
もぐちゃんのページ

プロテア
リリコおばさんの杉並区政ウォッチング

鬼蜘蛛おばさんの疑問箱
松田まゆみさんのページ

熊野古道の路沿い
鈴さんのページ

風に吹かれてちゅちゃわんじゃ
小笠原父島で農業をやっているサエちゃんのブログ

三宅勝久さんのブログ
杉並区在住のジャーナリスト

カテゴリ
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

妻は家庭に?

 「おんな組いのち」 の携帯100文字通信が転送されてきました。

### 携帯100文字通信 No.1473  6/4配信 ###

 2009年版男女共同参画白書によると、「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」との考えに、20歳代の女性の4割近くが賛意を示し、30、40、50歳代より多いことが分かった。白書では「現在の就業構造が若い世代の女性の意識に影響を与えていることも要因」と指摘している。男性は年代が上がるほど「妻は家庭」に賛意を示す割合が高まっている。(M)

>> 東京都中央区銀座5-15-1> ストックプラス539 おんな組いのち事務局>

 えー? と思って詳しく調べてみたら、
 20代女性  賛成:36.6%  反対:44.3%  わからない:19.0%
 30代女性  賛成:34.2%  反対:41.4%  わからない:24.3%

 で、20代女性は「反対」も多く、30代女性に比べて「わからない」が少ないんですね。このメールを転送してきた人は、20代女性が伝統的役割分担を肯定する方向に行っているとして、批判的でしたが、私は反対の人も多いのだし、自分の考えがあるということで、いいと思います。

 ちなみに「反対」が一番多いのは50代で47.7%です。(「賛成」は31.6%)。私たちの年代ですが、それでも半分行ってないんですね。知りませんでした。驚きです。

 そして男性の方はメールにもあったように、確実に年代が上がるほど「妻は家庭に」意識に凝り固まっています。20代では38%、30代:40%、40代:44%、50代:48%、そして60代では過半数を超えて52%です。

 すべての年代で、女性では「反対」の方が多く、男性では「賛成」の方が多いのです。古いですね。どうして日本の男性は古いのでしょうか? 20代の男性だけ「賛成」と「反対」の差が0.1%と接近しています。若者よ、がんばれ!

 ところで、うちに下宿していたイザベルと日本人のU君のカップルですが、U君が家事をやるので、日本人の友だちに「やさしいね」と言われるが、イザベルは「当然」としか思わないそうです。私が「U君は料理なんかお母さんを手伝っていたの?」と聞いたら、「やってないけど、本を見て勉強した。その気があればできるんだよ」と言ってました。そうです。その気があればできるんです。

 私が学童クラブで接していた共稼ぎの夫婦でさえ、家事・育児はほとんど妻が行っていました。保護者会に出るのも特別な父親数名を除き、いつも母親でした。

 私はどうだったかと言えば、物ごころついてから、大人になったら仕事をするのだとしか考えず、自分が結婚するとは思っていませんでした。当時は理解ある男性をみつけることは非常にむずかしいと思われたので。実際、若気の至りで結婚して、いろいろあったけど、離婚に至ったのは仕事のこともありました。(それが大きな理由ではないですが)。

 その後の結婚話では「家事を半々にしてくれるのか?」と聞いて、「7:3で許して」と言われ、許さなかったこともあります。若い頃は私も厳しかったですね! ま、私の方はそんなに好きじゃなかったので、そんな条件を出したのかもしれませんが。

 今だったら、どんな人でも、ある程度わかりあえるなら、一緒になって、子どもを育てたいと思いますが、若い頃は無理でした。それで、生まれ変わったら何十人もの子どもを育てたいのですが、それって、専業主婦じゃなくて、寮つきの保育園ですね! 

 (私はとにかく子どもが育てたかったので、里親になることも考え、東京都の養育家庭になろうとしたのですが、問い合わせたら夫がいなければだめということでした。母子家庭で子どもを育てたっていいのに、と反論しましたが、保育園に預けるのでは「暖かい家庭」ではなく、施設と同じだからだめと言われました。すっごい偏見!!怒!!!)。

 こんなこと書き連ねてきましたが、私は専業主婦を否定するものでは全くありませんので、誤解なきようお願いします。子育てはそれだけで大変で価値ある仕事ですから。

by lumokurago | 2009-06-07 23:31 | 社会(society)
<< うどんを食べる猫 言ってみるもんだね >>