人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暗川  


写真日記
by lumokurago
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
リンク
ご感想をお寄せ下さいmailto:lumokurago@yahoo.co.jp

嫌がらせコメントは削除させていただきます。

必ずしもリンクするHPの意見、すべてに同調するわけではありません。ご自分で情報を選んでください。

原子力資料情報室

小出裕章非公式まとめ

沖縄タイムス

暗川メインページ
私の下手な絵などを載せています。

杉並裁判の会
私たちの裁判の会です

ポケットに教育基本法の会

「つくる会」教科書裁判支援ネットワーク

もぐのにじいろえにっき
もぐちゃんのページ

プロテア
リリコおばさんの杉並区政ウォッチング

鬼蜘蛛おばさんの疑問箱
松田まゆみさんのページ

熊野古道の路沿い
鈴さんのページ

風に吹かれてちゅちゃわんじゃ
小笠原父島で農業をやっているサエちゃんのブログ

三宅勝久さんのブログ
杉並区在住のジャーナリスト

カテゴリ
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

戦争体験を聞く会

若い人たちと一緒にやっている会で、戦争体験を聞いています。今日はシベリア抑留の体験があるSさん(81歳)でした。以下は要約です。

日本の歴史は戊辰戦争から、太平洋戦争まで戦争のくり返しだった。その後、一人も死なない、殺さない60年が過ぎて、これからはどうなるのだろうか?

自分は戦争の話をしてほしいと言われても断ってきた。それはなぜか。

自分は一兵卒として戦争を見たが、戦争のとても狭い一部分しか見ていない。戦争は悲惨だと言っても、今は伝わらないと思う。シベリアでの食事が豆が二つ三つ浮いた薄い塩味のスープだったと言っても、今の人には実感としてわからない。また、自分の話は部分としての戦争の話で、うそになる可能性もある。原爆の話、東京大空襲の話、南方の話などなど、戦争の悲惨さが語られるが、それは一部分である。敵が来なかったからのんきに海水浴してたよというところもある。

戦争を語ろうとする者は勉強して「なぜ戦争はダメなのか」を認識しなければならない。しかし、なぜ日本はこぶしを振り上げなければならなかったのか、なぜ戦争をしなければならなかったのかが、話をする本人たちがわかっていない。
司馬遼太郎も第二次世界大戦のことは一言も書いていない、勉強すればするほど書けない。

戦争は国と国とのバランスが崩れた時に起こる。国と国とは外交で交渉しているが、外交の背景には戦力がある。今、アメリカとしては中国とのバランスを考えなければならない。その中で日本がどういう立場を取るのか、アメリカに追随するのはおかしい。

日本は技術を持っているので、実質的な軍事力は世界で2位だ。技術を戦争に生かそうとすればそうなる。とてもこわい国。

今、国会で多数与党がどんどん法律を通そうとしているが、違う意見を聞こうとせずに、法律を通すような国は最低だ。選挙が一番大切。多数派が勝手にできないような体制を作っておくことが大切だ。

今、どんどん物が増え、便利さを追求しているが、「足るを知る」ことが必要だ。「人間はこのへんでいいんだ」と認識しない限り、儲けを追求する限り、戦争はなくならない。

戦争をなくすために大事なのは歴史を勉強すること。学校では幕末位で歴史の勉強が終ってしまうようだが、現代からさかのぼって勉強した方がいい。

自分と兄が戦争に行って、母はどんなに心配したことか・・・そんな思いをしないためには、勉強すること。憲法改正を絶対に阻止しなくてはならない。

質問:アメリカはなぜ3兆円を自分で払わないのですか?

戦争にはお金がかかる。戦争は前線で戦っているだけではない。弾も必要、食糧も必要、補給しなければならない。戦争のためにすべてが動員されることになる。
イラクで米兵の死者が何人かわからないが、3000人とすると、その背後に5倍の人間が廃人になっている。足がなくなったとか、失明したとか、精神的な病気になったとかの人がそれだけいるだろう。戦争とはそういうもの。その人たちの保障にも莫大なお金がかかる。

トヨタは1年で1兆何千億も儲けている。ひとつの企業がそれだけ儲けるのだから、3兆なんて安い。アメリカはそう思っているだろう。日本政府もそう思っている。

感想:そうなのです。悲惨な体験を語るだけでは「反戦」にならないのです。戦争はなぜ起こるのか、なぜ止められないのかを知り、行動することが必要なのです。もっともっとSさんの話を聞きたいと思いました。

by lumokurago | 2006-05-20 23:05 | 平和
<< 八重千瀬(やびじ) あなたも意見を送ってください(... >>