検索
リンク
ご感想をお寄せ下さいmailto:lumokurago@yahoo.co.jp
嫌がらせコメントは削除させていただきます。 必ずしもリンクするHPの意見、すべてに同調するわけではありません。ご自分で情報を選んでください。 原子力資料情報室 小出裕章非公式まとめ 沖縄タイムス 暗川メインページ 私の下手な絵などを載せています。 杉並裁判の会 私たちの裁判の会です ポケットに教育基本法の会 「つくる会」教科書裁判支援ネットワーク もぐのにじいろえにっき もぐちゃんのページ プロテア リリコおばさんの杉並区政ウォッチング 鬼蜘蛛おばさんの疑問箱 松田まゆみさんのページ 熊野古道の路沿い 鈴さんのページ 風に吹かれてちゅちゃわんじゃ 小笠原父島で農業をやっているサエちゃんのブログ 三宅勝久さんのブログ 杉並区在住のジャーナリスト カテゴリ
プロフィール コメントされる方へ 安倍裁判 教基法違憲訴訟 杉並教科書裁判 和田中夜スペ裁判 その他裁判関係 社会(society) 沖縄 沖縄タイムス JANJAN記事 昔のミニコミ誌より ねこと鳥 (cats&birds) 花 ・樹(flowers&trees) 自然 (nature) 世界(world) 平和 子ども・教育 原発 きままながん患者 Dr.K関連記事 がんと闘わない生き方 転移がんの治療(無治療) 医療 Dr.Aとの往復メール 戦争体験の証言集 畑とビオトープ(biotope) 父・母・介護 本(book) 未分類 杉並区 嫌がらせコメント 中学校歴史教科書8冊の読み比べ 以前の記事
2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 more... ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
お待たせしました。最近のニャーちゃん、チャーちゃんです。ニャーちゃんはおもに昼間来て外でご飯を食べます。爪とぎが魅力みたいで、ご飯を食べたあと窓の下に座っているので、窓を開けるとはいってきて(人間が近くにいるとはいってこない)爪とぎだけしてすぐに出て行ってしまいます。
![]() ![]() ![]() ![]() チャーちゃんはおもに夜来て、窓を開けるとすぐに部屋の中に入ってご飯を食べるのですが、出口を気にするので、窓を開けたり閉めたりして(寒いので)、大丈夫だと知らせると少し落ち着きます。たまーに部屋でくつろぐこともあるのですが、ほとんどの日は、でられなくなったら大変! というようにでていきます。最近はミャーちゃんやマロンが出入りしていたトイレの窓(いつも開けてある)から「でる」ようになりました。まだ「でる」だけで、入ることはしません。 Dr.Kに「トイレの窓から出入りするように訓練している」と言ったら、「訓練なんてできるの?」と聞かれましたが、ある日、でかけるときにチャーちゃんが中にいたのでトイレの窓だけあけてでかけたのです。チャーちゃんを抱き上げることはまだできないのでそのままにして。そうして帰って来てみるとチャーちゃんはいくら探してもいませんでした。その日にトイレの窓からでることを覚えたようです。きっと必死で出口を探したのでしょう。その後、窓が閉まっているとそこからでるようになりました。夜中など窓を開けなくてすむので助かります。 ほんとうは引き戸も自分で開けてくれるといいのですが、それはできません。これからできるようになるかどうか? チャーちゃんはでかいので引き戸をあけるなんて簡単なはず(体重をかければ開いてしまう。最初爪でこじあけることさえ覚えればねえ)。引き戸を開け閉めして、覚えるように訓練しています。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by lumokurago
| 2010-11-17 12:13
| ねこと鳥 (cats&birds)
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||